SSブログ

Happy「しあわせを探すあなたへ」----映画を見て [豊かさとは、幸福とはなにか]

Happy「しあわせを探すあなたへ」----映画を見て

Happy「しあわせを探すあなたへ」120828映画見る(渋谷uplink)
ロコ・ベリッチ監督ドキュメンタリー、清水ハン栄治
エド・ディナー博士

ハリウッドで豪邸に住んでいる富裕層があまり幸せそうではない。アメリカは幸福度で世界23位と低い。そこで監督は4年かけて世界を巡り、幸福度研究の博士などを交えて幸福探しのロケを行った。何が幸福感を与えるのかについて、心理学や脳医学の権威たちが語り、サーファーやコメディアンら多彩な顔ぶれが登場する米ドキュメンタリーだ。
アメリカは経済は1950年から2010年までに3倍成長したが幸福は増えなかった。
コルカタのスラム街に住む人力車の運転手は、家族や友人に囲まれ笑顔が自然。事故で顔が変形した米女性は全てを受け入れることで平静に。人とつながることで喜びは生まれる、感謝すべきことを書けば幸福につながる
幸福は自分で見つけるしかないーーーーフランクリン
貧しくても幸せー支えあって生きている。

40%はinternal behaviorで決まる。
お金が増えても幸せにならない。
自然との一体感が幸福感を生むーーードーパミンがでる
(ドーパミンがなくなるとパーキンソンになる)
大自然との調和――サーファーの人生観―――運動がよいー体を使う

自分の好きなように生きる
すべてを受け入れると逆境からもどる
自己中心的で幸せな人はいない。
慈愛は幸福を招く
友人と仲良くする
日本は不幸な国――長時間労働や過労死――効率の限界―物質や経済成長が優先している
成長するために、文化を破壊し、環境を壊した。
日本は優しくなればより幸福になる
幸福度の高い人はーーコミュニティ貢献と関係があるーー困っている人を助ければ本人の心が満たされる。
ブータン
NGH――――自分の中に幸福がある。ものではない。
人々が幸福になる環境を作るのが政府の仕事。
成長は文化を破壊し、環境を犠牲にした。
教育、医療タダで、コハウジングが特徴。
食事を一緒にする。
共同で暮らす。
他人が持ち自分で持たないものはシェアすればよい。
デンマークは世界一幸福な国と言われている。

沖縄の100歳以上は世界一
農作業をする
歌って踊る
公民館サロンに集まり友達がいる。
人の絆
交流
人のために働く協働がうれしい。ドーパミンが出る。
人とつながると心が豊かになる。
心の目を閉じたら困るでしょう。---ヘレンケラー

アフリカ
自然と助け合って暮らす。
一緒にやることで幸せを感じる
笑うことが大切
ダライラマ
愛情は生まれた時から心の中にある
慈愛瞑想
定期的に親切なことをすると幸福度を上げる
感謝をすれば豊かになる
新しいことを始めること

うまくまとまっていないが、映画のキーワードをメモしてみた。
何かが見えてくるように思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。