SSブログ
お金をかけずにチャンスをつかむ ブログトップ

考具ー考える道具について(加藤昌治著) [お金をかけずにチャンスをつかむ]

考具ー考える道具について(加藤昌治著)
20110701TBSブリタニカ

著者は博報堂で日々アイデアづくりに励まれている方です。初版が2003年で現在第29刷です。

アイデアづくりの本質的なところから細かいテクニックまでいろいろと参考になる部分がありました。
閉塞感の強い世の中で、生き方もビジネスも変革が求められています。
なかなか、日常のルーチンから抜け出られないのが普通でしょう。
そこで、何か発想を生み出すのに便利な道具が欲しいです。
それらが紹介されています。
図書館で借りた本ですが、役に立ちそうですので、概要を紹介しておきます。



本書では、考えるための道具、「考具」が21個紹介されています。

ポストイットからマンダラート、マインドマップといった小技から、新しいアイデアを考えるための本質的なことも書かれていました。

新しいアイデアは既存のアイデアの組み合わせである

特殊な能力を持った人だけがいいアイデアを考えているかというとそうでもない、と著者は言います。誰でもいいアイデアを作れると。

勇気づけられます。

本書に掲載されている「考具」はそのための道具です。

アイデアを生み出すためにはインプットの量を増やすこと

アイデアのもとになるものが必要です。何も無いところからアイデアは生まれないということです。

たくさん本を読んだり、映画を観たり、TVでもいいのかもしれない。とにかく考えるための材料を増やすということです。

注意したいのは本書の中の以下の言葉。

アイデアあふれる人たちとそうでない人たち。見聞きしている物事はほぼ同じ。違いは意識しているかどうかの一点。

ただなんとなく見たり聞いたりしていてはいけないということですね。アウトプットベースで考えていく。
意識しようと思っているんですが、これがなかなか難しい。

「考具」としてカラーバス効果やフォトリーディングが紹介されていましたが、これらは先にアウトプットの目標があって威力を発揮するもの。


アイデアを生み出すためには日頃からアウトプットも増やすこと

メモすることの効用は、頭の中にあるものを外に出す作業をすることにある。手を動かすことでモヤモヤしたところから出す。不完全であっても一度確定させる感覚。


モヤモヤの中からいいアイデアが生まれたり。なんの関係もない思いつきからいいアイデアが生まれることもあるそうですよ。いちいちメモしておくことは大切ですね。メモメモメモです。

考具だと、マンダラートとかマインドマップが使えそうです。
マンダラアートは実際使ってみましたがすごく有効でした。
マンダラアートは今泉浩晃さんの考えた手法です。

できるだけ絵で考える。

シンプルだけど効果がありそう。言われてみてはっとしました。わかってたけど、あまり実行に移せていない。今度こそ取り入れることにします。

マインドマップはときどき使っているので、今気になっているのはマンダラートですね。iphoneアプリ、iMandalArtを買おうかどうか思案中です。

なんとなくこのままじゃいけないような気がする人、ちょっと視点が変わるかもしれません。おすすめの一冊です。

考具 ―考えるための道具、持っていますか?
(2003/04/04)
加藤 昌治

電話1本で億万長者(元ソニーカナダ社長)(問題意識がチャンスを引き寄せる) [お金をかけずにチャンスをつかむ]

電話1本で億万長者(元ソニーカナダ社長)(問題意識がチャンスを引き寄せる)
(20101008)
昨日からノーベル賞の受賞の話が、テレビで頻繁に報道されている。受賞者に限らずすぐれた研究をして成果を上げている人は世の中で、多いと思うが、ノーベル賞と言う最高の褒美をつかんだのは、ラッキーだと思います。
「人生、運も実力のうち」といいますが、確かに、運のよい人も運の悪い人もいるように思います。

ただ、運がいいと言われている人は、人並み以上の努力をしていることも共通しているかと思います。

わたしはソニーに長い間勤めておりました。
創業者である井深と盛田が戦後再会したのも、小さな新聞記事でした。
因果の法則と言いますが、人と人の出会いは運命的であり、でもきっかけは一寸した「新聞記事」であったりします。

ソニーカナダを創業したカナダ人社長もエピソードがあります。
彼はおもちゃの業者でおもちゃの買い付けで日本に来ていました。
帝国ホテルでくつろいで、英字新聞を読んでいるときに、虫眼鏡で見るような小さな記事がありました。
無名な東京通信工業(後のソニー)がポケットに入るような小さなトランジスタラジオを開発し、販売を始めたというものでした。
数万人の人がこの記事を見たかもしれませんが、彼だけはほかの人と違い、直ぐに、電話番号を調べて電話しました。運よく電話に出たのは営業部長であった、盛田昭夫でした。
翌日、面談することになり、その後、彼は、カナダでソニー製品を販売する権利を獲得しました。
盛田も海外進出を考えていたところでした。当時のソニーは300名くらいの零細企業で盛田の夢この会社をは1万人くらいの会社に育てたいと言うものでした、
その後、無名の東京通信工業は世界中で有名なソニーとなり、ソニーの成長と同じくして、彼の会社はカナダで大成長して。カナダ有数の優良企業になりました。、カナダでは有名な億万長者になったようです。電話1本が人生を変えたといえるでしょう。

わたしは現役時代にカナダに8ミリビデオのビジネスで訪れたときに、いろいろお世話になりました。
バンフスプリングホテルの最高のスイートを安く紹介されたのは今でも覚えています。

人生は一寸したきっかけで大きな成功をつかむ人と、不運が続いてしまう人がでるようです。
いつも、大きな夢を持ち、世のため人のために努力している人には、お天道様がきっかけをあたえてくれるのでしょう。 でも、そのチャンスに気づく人と、見逃す人の違いが運を分けるのかもしれません。
日常のちょっとしたことが大切と言うことです。

わたしは小さな子供のころ美空ひばりはトイレに行かないのかと思っていました。
在職時盛田昭夫と連れションしたし、牛尾治朗とも連れションしました。
みんな同じ。みんなおなじ。ミンナオナジ。

ビジネスに成功したから人生に成功したかは全く別。まったくべつ。マッタクベツ。
有名人の最後がぼろぼろの例は山ほどあります。

みんなで第二ステージは心穏やかにハッピーになりましょう。

お金をかけずにチャンスをつかむ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。